大技

大技

篝火崩れの真木柱

博鳳殿が練習中に出しました。蝶の鈴が扇に絡んで宙ずりの状態です。扇が枕に載っておれば(澪標)、篝火(50点)でした。後日、匠胡殿から「鈴がらみ」のため、50点(加点20点)と説明がありました。
大技

見事な野分

海宴殿が初めての野分を出してしまいました。本当に本当に、枕の重心を射抜いたような感じで、コツリの音も無く、スローモーションのように静かに、ゆっくりと倒れていきました。ですから形も一直線で折り重なっています。普通は大きな音とともに、バラバラにRead More
大技

常夏?

以前は真木柱(扇を外すと蝶は落ちるため)として30点でしたが、銘定54帖にしてから初音となり9点です。しかし、扇が正面ではなく側面を向いているため、常夏の5点になってしまいます。これは、扇が枕に掛かっていない松風(5点)と同じ得点になり何かRead More
大技

ゆらゆら揺れる桐壺

クーラの風が強く、枕上の扇子がゆらゆら揺れて今にも落ちそうな斜めの状態でした。・投者 : 後後殿
大技

10年前のFBから

本日、FBを開いたら「10年前の思い出」が表示され、懐かしいので掲載します(2012年1月22日投稿)。当時は都流戯連が解散した直後で、それを惜しむメンバー10人で目黒区の「菅刈公園」和室で最後のお別れ練習をしました(企画は都鉾殿)。 『昨Read More
大技

リベンジの蛍

今回は気分を変えて(前回が低調)新しい蝶で試合をしてみましたが、この蝶が良く飛び扇の方に近寄っていくケースが何回かありました。佐佐さんが前の一投で「蛍」崩れの「花散る里」になったリベンジで見事に「蛍」を出しました。得点は13点どまりですが紛Read More
大技

稀な形

日時:令和3年10月16日場所:根津ふれあい館投者:奥奥 点数は13点とそれほど高くはありませんが、なかなか出ない珍しい「東屋」です。
大技

夢浮橋について

コロナ過でヒマに任せて、連長が自宅で練習中(平成19年10月28日)に「夢浮橋」を出した時の様子を紹介します。はじめは「澪標」状態だったのですが、扇が非常にゆっくりと傾いて落ちていったので残念!と思ったところ、向こう側で蝶が立っており(見えRead More
大技

リベンジの蓬生

日時:令和3年4月17日場所:根津交流館 洋室投者:海宴 4席目の若紫で扇がしっかりと蝶に乗っており、枕には触れているだけの状態で惜しくも蓬生にはならなかった(扇が地についていなければ紅梅)。時間に余裕があったので5、6席の対戦を行った結果Read More
大技

御法で良いの?

御法は「枕にかかる扇の地紙の縁にかかって宙吊りの蝶」とあります。この場合、銘定に記載がないので扇は枕から離れていますが、かかっていると判定しました。これが逆ならば夢浮橋(蝶落ちて立ち、枕との間に扇の橋を掛ける)です。この形は非常に稀なケースRead More